My garden フレンチラベンダー

garden

フレンチラベンダー

品種の特徴

フレンチラベンダーの花は特徴的で細く伸びた茎の先端に

稲穂状に花が咲きます。

花穂の先についている葉は葉だけれど緑色をではなく

紫色やピンク色をしています。

香りはやや弱めではあるものの花が散った後も苞葉が残り長期間鑑賞できる。

栽培環境

日光のよく当たる風通しの良い場所に植える。

水捌けがよく水持ちの良く弱アルカリ性の土を好む

育て方のポイント

水やり

植え付けから1ヶ月間は3日おきくらいにたっぷり水あげする。

ジメジメした空気は苦手なのでそれ以降はあまり水あげしなくて大丈夫です。

肥料

肥料は多すぎても足りなくても植物の成長に影響がでます。

フレンチラベンダーは育成期にのみ追肥をあげる程度で間に合います。

緩行性の肥料か液体肥料を薄めた物を月に1回程度あげる。

開花時期

・5月〜7月頃

花色

・紫色

・ピンク色

・青色

・白色

増やし方

・株分

・挿し木

形態

・多年低木

耐寒性

・強い

育成

3月

購入しました。

暖かくなってきたのでお庭に植えようと思います。

こんな感じで花壇に植えましたꕤ

4月

無事に花壇に植え終わりました!!

元気に花を咲かせています。

ただ結構強風な日が続いたので紫の方のラベンダーは一部根元の方から

曲がってしまい形がやや歪になってしまいました。

隣に植えたピンクの方は全体のバランスが良くまん丸で遠目から見ても綺麗です。

どうしても歪さが気になってしまったので

曲がってしまったところはカットしました。

その時にこんな双子ちゃん発見〜ꕤ

こんな事もあるんですね!!

カットした部分をそのまま捨てしまうのは勿体無い…!!

ちょうどローズマリーで消臭剤を作っていたのて

花の部分は乾燥させてその消臭剤に使いました!

活用できてよかった。

5月

パープルの方の成長が止まらない!!

伸び具合に恐怖さえ感じる…笑

最近土日ばっかり雨だから

天気の良い休日にピンクの方と高さを

揃えようっと!

6月

すっごい元気で伸びる伸びる伸びる

一回がっつり剪定します。

パープルの方がピンクより長さが長く育っていましたが

丸くなる感じでパープルとピンクの両方の長さも揃えました!!

しばらくはこのまま穏やかに育ってくれるといいな

9月

夏の猛暑にも負けずぐんぐんのびて2つの株がくっついてしまったので

再度がっつりカット!

蕾もあったんだけど心を鬼にしてカットしてくー

んーこのスペースには収まりきらなくなってしまったので

もう少し気温が落ち着いたら別の場所にうつそう。

一旦カット。

ラベンダー月報は続く。

タイトルとURLをコピーしました