【COSTCO】購入品 アジフライ

冷凍食品

コストコのアジフライを実際に買ってみた!

袋には「お刺身用真あじをフライにしました!」の文字。
つまり、生でも食べられるほど新鮮なアジを使っているということ。
これは期待しかありません!

衣はきめ細かくて、冷凍の状態でもふんわり。
商品名の「FLUFFY(ふわふわ)」はここから来ているのかも。

商品基本情報

  • 商品名:AJIFLUFFY
  • 価格:1698円(税込)
  • 内容量:850g / 20個入り
  • 売り場:冷凍コーナー

実際に食べてみた感想

揚げたてをお皿に盛ると、香ばしい香りがふわ〜っと。
箸で割ると中はふんわり、外はサクッ。
一口食べると、
「えっ…これ冷凍!?」と思うほどのクオリティ。

お刺身用のアジを使っているだけあって、
臭みがまったくなく、身がしっとりしています。
レモンをキュッと絞ると、さらにさっぱりして最高!

おすすめの調理方法

  • 少なめの油で揚げ焼きにする
  • またはオーブントースターで焼くだけ

忙しい日でも手軽に“専門店の味”が楽しめます✨
揚げているときのサクサク音がたまりません。

お弁当や夕食にもぴったり

1枚ずつ取り出しやすいので、
お弁当のおかずおつまみにも便利。
子どもにも食べやすいサイズで、
冷めても衣がサクッとしています。

保存チャック付きだから、
必要な分だけ使えるのもうれしいポイント◎

総合評価

味:★★★★★
コスパ:★★★★★
リピート度:★★★★★
→ 我が家の常備品に決まり!!

まとめ

コストコの「アジフライ」は、冷凍とは思えない

ふっくら食感が魅力!

揚げるだけでお店レベルの味になるのでリピ決定です。
コストコに行った際はぜひチェックしてみてください!




項目内容
名称冷凍魚フライ
原材料名真アジ(国産)、衣(パン粉、小麦粉、コーンスターチ、砂糖、植物油脂、脱脂粉乳、食塩、ぶどう糖、香辛料)/加工デンプン、ベーキングパウダー、調味料(アミノ酸等)、V.C、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
内容量8枚
賞味期限枠外下部に記載してあります
保存方法要冷凍(-18℃以下)
凍結前の加熱の有無加熱してありません
加熱調理の必要性加熱してお召し上がりください
製造者株式会社松岡工場(島根県出雲市園町851-75)
販売元株式会社大新(東京都港区芝2丁目1-21)
調理方法油を170~175℃に熱し、冷凍のままアジフライを入れて約5~6分揚げてください。フライパン調理の際は「フライパンで揚げ焼き調理方法」を参考に。中心まで十分に加熱してお召し上がりください。
栄養成分表示(100gあたり)エネルギー:147kcal/たんぱく質:13.9g/脂質:3.4g/炭水化物:13.8g/食塩相当量:0.8g
賞味期限2026.12.01
Lot.番号0706E81018
容器袋:PE・PP/トレー:PET
バーコード4 573562 770125