【COSTCO】実食レビュー!子持ちからふとししゃもはコスパ良し!焼き方・味・保存方法も買う前に知っておきたい事まとめ

魚介・寿司

コストコの冷凍魚コーナで定番人気の「子持ちししゃも」。
たっぷりの卵とふっくら身が魅力でお弁当や夕食の一品にぴったりです。
今回は味やコスパ、保存方法まで徹底レビューします。

コストコの子持ちからふとししゃもとは

大袋タイプでたっぷり入っていますがこのパッケージはジップバックになっていて保存に便利です。

  • 商品名:子持ちからふとししゃも
  • 価格:1898円(税込)
  • 内容量:47尾/1尾あたり約40円( 2025年5月時点)
  • 売り場:鮮魚コーナー

実際に食べてみた感想

透明パックにぎっしり詰まったししゃも。
ひとつひとつがふっくらしています。
冷凍状態でも形がしっかりしていて調理時崩れずに使いやすいです。

  • 卵のプチプチ感が◎
  • 塩加減もちょうど良くご飯が進む
  • 少し脂がのっていて、冷めても美味しい。

値段とコスパは?

約1.75kg入りで1898円。
今回のパックには47尾入っていましたので1尾あたり約40円前後。
スーパーで買うと50円前後で販売されているのでコスパがいいです。
また凍ったまま焼くことはできるので使い勝手も抜群。ジップ付きの袋なので使う分だけすぐ使えて残りはそのまま冷凍庫にストックできます!

おすすめの食べ方

フライパン

冷凍のまま焼いてOK!フライパンにクッキングシートを敷き中火で両面を4~5分ほど焼く。

魚焼きグリル

魚焼きグリルで7~8分焼いて香ばしく。
焦げやすいので途中火加減を調整して下さい。
グリルを使うと皮がパリッと、中はふっくら仕上がります。
油は不要で後片付けも楽なのが嬉しいポイントです。
ちなみに今回は唐揚げにしてみました。


🎥 その様子をYouTubeで公開しています。

YouTubeで見る


焼き上がりは香ばしく、卵のプチプチ食感がたまりません。
冷めても美味しいのでお弁当に入れるのもオススメです。

おすすめアレンジ

  • ししゃも南蛮漬け:焼いたししゃもを甘酢+野菜と一緒に
  • お弁当用:冷めたままでも美味しいです。
  • ししゃもチーズ焼き:上にチーズをのせてこんがり焼いても美味しいです。

総合評価

味:★★★★☆
コスパ:★★★★★
リピート度:★★★★☆
→ 時短おかずとしておすすめ!

まとめ

コストコのししゃもは1尾約40円でコスパ抜群!
焼くだけで夕ご飯の1品になるのでオススメです。またお弁当のおかずにもお子様のおやつにもそしてもちろん晩酌のお供にも最高です。凍ったまま焼くことが出来るので冷凍庫に常備しておくと便利です!
ぜひチェックしてみて下さい。



タイトルとURLをコピーしました